若い時、子供を育てながら大変な思いをして返済した借金(住宅ローン)。
やっとの思いで借金が終わり、子供も結婚して巣立ち、今では夫婦二人きり。今やさぞかし「ホッ」としていることでしょう。
しかし、25年前と今ではライフスタイルが「ガラリ」と変化してしまいました。
夏暖房で冬冷房の季節が逆の家。
食住分離型の間取りの為、ダイニングキッチンで暗く、奥様がいつもひとりぼっちで料理している家。
客間の和室が開かずの戸扉でカビ臭くなっている家。
家中に「チョッ」した段差のある家。
子供部屋が物置になっている家。
トイレ・洗面台が狭くて寒く使いづらい家。
お風呂がタイルで冷たく、水漏れで白アリが発生している家。
家中の床や壁が痛んで人寄せにみすぼらしさを感じる家。
屋根が傷んで雨漏れが心配な家。
外壁が黒ずみ、コケが生えていて貧弱で恥ずかしい家。
子供が同居したいと言っているけど、狭くて2世帯は住めない家。
などなど、拾いあげたらきりがないと思います。
そこで、今、リフォームしようか?建替えをしようか?迷っているのではありませんか・・・・・。
長年暮らしてきて、愛着と思い出のある家を取りこわし、最新工法に建替えるのも一案です。
しかし、将来の自分達の生活費のことを考えると、年金もあまりあてにならないし・・・・・。
かといって、どこに相談したらいいか不安だし・・・・・。リフォームの総合展示場はないし・・・・・。
夏爽やかで冬暖かい家になる。
LDKにすることで明るくなり家族といつも一緒の家になる。
リビングの一部としてLDKJにすることで広々な家になる。
バリアフリー住宅で老後も安心な家になる。
子供室を続き間にして、セカンドリビングやホビールームになる家。
トイレや洗面所を広くして、最新の住宅設備を入れて、老後安心な家になる。
ユニットバスなので暖かく、水漏れが心配ない家になる。
床やクロスを替えて気分も明るくなる家。
屋根を葺き替えて雨漏れがなく安心できる家になる。
外壁を塗り替え、吹き付けることで新築ソックリさんになる。
子供たちと同居することで、家計にも老後にも安心な家。
いかがですか?リフォームに考え直してみる価値があると思いませんか・・・・・。
弊社は、栃木県足利市に本社を構える株式会社大生建物が
基幹会社のグループ会社「安心リフォーム」以下の工事を承っております。
介護保険住宅改修工事・増築工事
バリアフリー対応リフォーム工事
水まわり改修・修理・メンテナンス工事
屋根・外壁・内装・改修工事
小さな修理なんでも喜んで工事